なんとなくレイアウト変えてみました。
昨日はVinyl Dizで初DJでした。
木下さんありがとうございました!
ゆっこさん、えりこさん、えりこさん妹、ゆみこさん、KATZさん、
つえくん、たっくん、GINくん、黒須、まゆみさん、シンゴさん、山内さん、
Kap!さん、ヒロローさん、ちえちゃん、SOETAくん、ありがとうございました!
7時すぎからはじめまして、、、
8時間LONG Set DJでした!笑
はじめからそのぐらいやるつもりでしたが、
まさか本当にやりきれるとは自分でもビックリでした。
すごく楽しんでできました。8時間全然飽きませんでした
もはやもっとやりたかったぐらいです!
さすがにプレイリストは大変な量なので載せませんが
いろいろかけました。
お客さんがどれだけ居やすい環境を作るか。
居やすいかつ聴いたら聴いたで
良いと思ってもらえるように心がけてやりました。
ぜひ、またやりたいです。
今月はkenkoさんが21日にやるみたいなので
楽しみに心躍らせて行きたいと思います。
さてさて
昨日シンゴさんに言われて初めて知ったのですが、
Scratch Live 2.0が発表されましたね。
かなりの機能が追加されるみたいですが、その中でも注目すべきは
・ソングブラウザが4パターンのレイアウトに変更可能。
・Scratch Live SL3を使用時の3デッキタイムコードコントロールが可能。
・計24個の音をアサイン出来ます。AKAIのサンプラーマシンと同じ感覚ですね。
・計6個のエフェクトを選べるようになってます。
早速ダウンロードしました。
いろいろ変わりまくりで試すのがたのしみですね。
この前ので好きになりました
2010/05/12
2010/05/04
song 14
クラブ4日連続が終わりましてヘトヘトでございます。
まず28日はVinyl Dizの3周年イベントに行きました。
DJ Seiji

この日は、いろんなDJのプレイが聴けてよかったです。特に、MasahiroさんのDJをあんなに近くで見たのは初めてだったのですが、かなりの衝撃を受けました。
30日はSHAFTに遊びにいきまして風邪薬とテキーラによってかなり酔ったので早めに帰宅。
1日のQ-vicはかなり踊りました!次の日筋肉痛でした。やっぱり、ずっと踊らずにはいられないDJを聴くのは最高ですね。僕もそんなDJになりたいです。

朝方のHUUYさんヤバかったです!
この曲でこの日は僕の暴走スイッチに火がつきました!
2日もADDに行きましてマドモァゼル ユリア初めて聴きましたが、僕はエレクトロは苦手みたいです。クラブというよりはライブでした。
そして、3日はLARRY HEARD JAPAN TOUR 2010に行きました。
ADDに着いてからYUIさんのDJがかっこよくてずっと踊ってました。
CHIBAさんのDJは初めて聴きましたが心地よく踊れました。
LARRY HEARDのプレイは、踊っていると心の奥底まで癒されて浄化するようでした。僕はずっと気持ちよく踊っていました。知っている曲も何曲かありましてあがりました。この日のADDの雰囲気は、まさにクラブでした。みんなが気持ちよく体を揺らし続けてました。途中、気持ちよすぎて泣きそうになりました。
ありがとうLARRY HEARD


終わってから、木下さん、Masahiroさん、kenkoさんと4人でとらのあなに行きました。音楽の話ばかりで最高でした!
結局そのままマックに行き8時過ぎまで4人で話していました。ごちそうさまでした!
今月の11日にVinyl DizにてDJすることになりました!
よかったら飲みに来て下さい。
Vinyl Diz 仙台一番町 ~Food&Drink&Good music space~
(バイナルディズ)
宮城県仙台市青葉区一番町4-3-12 稲荷小路第五吉岡屋ビル4F(稲荷小路)
TEL:022-224-8262
月~木 18:00~27:00
金・土 18:00~28:00
日 (予約のみ営業/月曜日祝日の場合は営業、火曜休日)
常時貸切可
1ドリンクーポン!(1ドリンク無料券)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41970108&comm_id=1751868
mobile HP
http://www.vinyldiz.com/m/
PC HP
http://www.vinyldiz.com/
その日によって毎回DJがちがうので、いつ行っても楽しめるお店です。
料理もおいしいのでお勧めです!
まず28日はVinyl Dizの3周年イベントに行きました。
DJ Seiji
この日は、いろんなDJのプレイが聴けてよかったです。特に、MasahiroさんのDJをあんなに近くで見たのは初めてだったのですが、かなりの衝撃を受けました。
30日はSHAFTに遊びにいきまして風邪薬とテキーラによってかなり酔ったので早めに帰宅。
1日のQ-vicはかなり踊りました!次の日筋肉痛でした。やっぱり、ずっと踊らずにはいられないDJを聴くのは最高ですね。僕もそんなDJになりたいです。
朝方のHUUYさんヤバかったです!
この曲でこの日は僕の暴走スイッチに火がつきました!
2日もADDに行きましてマドモァゼル ユリア初めて聴きましたが、僕はエレクトロは苦手みたいです。クラブというよりはライブでした。
そして、3日はLARRY HEARD JAPAN TOUR 2010に行きました。
ADDに着いてからYUIさんのDJがかっこよくてずっと踊ってました。
CHIBAさんのDJは初めて聴きましたが心地よく踊れました。
LARRY HEARDのプレイは、踊っていると心の奥底まで癒されて浄化するようでした。僕はずっと気持ちよく踊っていました。知っている曲も何曲かありましてあがりました。この日のADDの雰囲気は、まさにクラブでした。みんなが気持ちよく体を揺らし続けてました。途中、気持ちよすぎて泣きそうになりました。
ありがとうLARRY HEARD
終わってから、木下さん、Masahiroさん、kenkoさんと4人でとらのあなに行きました。音楽の話ばかりで最高でした!
結局そのままマックに行き8時過ぎまで4人で話していました。ごちそうさまでした!
今月の11日にVinyl DizにてDJすることになりました!
よかったら飲みに来て下さい。
Vinyl Diz 仙台一番町 ~Food&Drink&Good music space~
(バイナルディズ)
宮城県仙台市青葉区一番町4-3-12 稲荷小路第五吉岡屋ビル4F(稲荷小路)
TEL:022-224-8262
月~木 18:00~27:00
金・土 18:00~28:00
日 (予約のみ営業/月曜日祝日の場合は営業、火曜休日)
常時貸切可
1ドリンクーポン!(1ドリンク無料券)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41970108&comm_id=1751868
mobile HP
http://www.vinyldiz.com/m/
PC HP
http://www.vinyldiz.com/
その日によって毎回DJがちがうので、いつ行っても楽しめるお店です。
料理もおいしいのでお勧めです!
2010/05/02
song 13
昨日は、Q-vicお疲れ様でした!
来ていただいたみなさんありがとうございました!
これから会社でボーリング大会がありまして、少しだけ時間ありますので昨日のプレイリストだけ載せときます。
写真や内容は改めて書きますね。
Aventuras - Original Mix Mendo
C:\ My Consciousness - Reboot Remix Frivolous
V - Dimitri Andreas Remix Namito
Sunka Sanka - Original Mix Ramon Tapia
The Cello Track - Kobbe Remix Twotrups
Air Miles - 2000 And One & DJ Madskillz Christian Smith, Reset Robot
Sex Toy - Stefano Noferini A&F Mix Blacktron
Take_Me_There_Chris_Kaeser_Dub_Mix
Home_Umek_Remix
Shakedown_Bass_Kleph_Remix
Shake That Groove Thang - The Sound Republic's White Ninja Remix Troydon
Honey - Original Mix Real Time Hand Motion
Bad Habit
Face To Face - Matt Lange Remix Kirsty Hawkshaw
Saxone_Original_Mix
Needin_U_Norman_Doray_Eivissa_Remix
I Don't Know Why (Dj Chus Jerome Isma Ae Superdub Mix) Moony
Siberian - Original Mix Anton Pieete
Lala Li Lala - Dimitri Vegas And Like Mike Remix Ben Lb
Jagerbomb - Original Mix Riley, Durrant
Cantina_Original_Mix
時間的には00:30〜02:00ぐらいでした。
23日にかけた曲も何曲かありますね。一周間しか空かなかったので何曲か被ってしまいました。
今日はまたADDに遊びにいきます。
とりあえず、筋肉痛と二日酔い。
来ていただいたみなさんありがとうございました!
これから会社でボーリング大会がありまして、少しだけ時間ありますので昨日のプレイリストだけ載せときます。
写真や内容は改めて書きますね。
Aventuras - Original Mix Mendo
C:\ My Consciousness - Reboot Remix Frivolous
V - Dimitri Andreas Remix Namito
Sunka Sanka - Original Mix Ramon Tapia
The Cello Track - Kobbe Remix Twotrups
Air Miles - 2000 And One & DJ Madskillz Christian Smith, Reset Robot
Sex Toy - Stefano Noferini A&F Mix Blacktron
Take_Me_There_Chris_Kaeser_Dub_Mix
Home_Umek_Remix
Shakedown_Bass_Kleph_Remix
Shake That Groove Thang - The Sound Republic's White Ninja Remix Troydon
Honey - Original Mix Real Time Hand Motion
Bad Habit
Face To Face - Matt Lange Remix Kirsty Hawkshaw
Saxone_Original_Mix
Needin_U_Norman_Doray_Eivissa_Remix
I Don't Know Why (Dj Chus Jerome Isma Ae Superdub Mix) Moony
Siberian - Original Mix Anton Pieete
Lala Li Lala - Dimitri Vegas And Like Mike Remix Ben Lb
Jagerbomb - Original Mix Riley, Durrant
Cantina_Original_Mix
時間的には00:30〜02:00ぐらいでした。
23日にかけた曲も何曲かありますね。一周間しか空かなかったので何曲か被ってしまいました。
今日はまたADDに遊びにいきます。
とりあえず、筋肉痛と二日酔い。
2010/04/28
song 12
23日のプレイリストです
Hello Piano - Original_Mix
Sunriser - Spirit Catcher's Other View Mix Ken Ishii
Spool - Original Mix Angel Stoxx
Shilla - Original Mix DJ Strip
Alameda Jau - Original Mix King Roc, Dimitri Nakov
Crabsticks feat. Mark Broom - Bart Skils & Anton Pieete Remix Mark Broom, Mihalis Safras
Wassa - Julien Chaptal Remix Ali Kuru
Sunka Sanka - Original Mix Ramon Tapia
The Cello Track - Kobbe Remix Twotrups
Nitr8 - Original Mix D.Ramirez
Face to Face (Matt Lange Remix) Kirsty Hawkshaw
Sex Toy - Stefano Noferini A&F Mix Blacktron
Closer To The Sun Inpetto - Vocal_Remix
Lala Li Lala - Dimitri Vegas And Like Mike Remix Ben Lb
The Soulshaker - D.Ramirez 2010 Dub Max Linen
Air Miles - 2000 And One & DJ Madskillz Christian Smith, Reset Robot
V - Dimitri Andreas Remix Namito
Siberian - Original Mix Anton Pieete
Beezy Operator - Alex Attias Remix
Clear For Take Off - Paolo Mojo Main Mix Neil Quigley, Cylon
Discgo (Digital Only) - Original Mix Julien Chaptal
Hello Piano - Original_Mix
Sunriser - Spirit Catcher's Other View Mix Ken Ishii
Spool - Original Mix Angel Stoxx
Shilla - Original Mix DJ Strip
Alameda Jau - Original Mix King Roc, Dimitri Nakov
Crabsticks feat. Mark Broom - Bart Skils & Anton Pieete Remix Mark Broom, Mihalis Safras
Wassa - Julien Chaptal Remix Ali Kuru
Sunka Sanka - Original Mix Ramon Tapia
The Cello Track - Kobbe Remix Twotrups
Nitr8 - Original Mix D.Ramirez
Face to Face (Matt Lange Remix) Kirsty Hawkshaw
Sex Toy - Stefano Noferini A&F Mix Blacktron
Closer To The Sun Inpetto - Vocal_Remix
Lala Li Lala - Dimitri Vegas And Like Mike Remix Ben Lb
The Soulshaker - D.Ramirez 2010 Dub Max Linen
Air Miles - 2000 And One & DJ Madskillz Christian Smith, Reset Robot
V - Dimitri Andreas Remix Namito
Siberian - Original Mix Anton Pieete
Beezy Operator - Alex Attias Remix
Clear For Take Off - Paolo Mojo Main Mix Neil Quigley, Cylon
Discgo (Digital Only) - Original Mix Julien Chaptal
2010/04/27
song 11
23日はありがとうございました!
ADDのみなさん、堀越さん
おつかれさまでした。そしてありがとうございました!
DJ HORI

んでもって僕

DJ中のフロア

とにかく300人を超えるお客さんの前で
何の悔いもなく自分のDJができたことが
幸せでした!
朝方の堀越さんとのバックトゥバックは
懐かしさを感じまして、楽しかったです!
もはや、FTRでした!笑
僕のDJプレイリストは、また数時間後に載せますので
よかったら検索して聴いてみてください。
あと、ヤスタカ

朝方のフロア

本当に、来ていただいた皆さんありがとうございました!
今週末も全力でやるんでよろしくおねがいします!
2010年5月1日(土)
【Q- vic】
Resident DJs : Huuy、Seiji、Eve、Yucchi
VJ : Shimon、Koo
Open : 21pm
@club ADD
ADDのみなさん、堀越さん
おつかれさまでした。そしてありがとうございました!
DJ HORI
んでもって僕
DJ中のフロア
とにかく300人を超えるお客さんの前で
何の悔いもなく自分のDJができたことが
幸せでした!
朝方の堀越さんとのバックトゥバックは
懐かしさを感じまして、楽しかったです!
もはや、FTRでした!笑
僕のDJプレイリストは、また数時間後に載せますので
よかったら検索して聴いてみてください。
あと、ヤスタカ
朝方のフロア
本当に、来ていただいた皆さんありがとうございました!
今週末も全力でやるんでよろしくおねがいします!
2010年5月1日(土)
【Q- vic】
Resident DJs : Huuy、Seiji、Eve、Yucchi
VJ : Shimon、Koo
Open : 21pm
@club ADD
2010/04/23
song 10
さて、ついに今日23日はcapsuleの前座です!
正直楽しみです。
きっと、クラブ初心者なお客さんが多いと思われます。
かといって、クラブ初心者な人が知ってそうな曲を流すつもりはありません。
僕は僕のHOUSEを流します。
楽しみです。
多分、僕が今までDJやってきたなかで、一番沢山の人たちの前でDJすることになるでしょう。
たくさんと言えばこの人
当日はこんなんなるのかな
正直楽しみです。
きっと、クラブ初心者なお客さんが多いと思われます。
かといって、クラブ初心者な人が知ってそうな曲を流すつもりはありません。
僕は僕のHOUSEを流します。
楽しみです。
多分、僕が今までDJやってきたなかで、一番沢山の人たちの前でDJすることになるでしょう。
たくさんと言えばこの人
当日はこんなんなるのかな
2010/04/19
song 09
ADDでスローというセレクトショップのイベントにいきました。
マーク・シュナイダーもMasahiroさんもヤバくてなかなか帰れずでした。
めっちゃ楽しかったです。
4月23日、中田ヤスタカの直前にDJします!
4月23日(金)
GUEST DJ:YASUTAKA NAKATA (capsule)
DJ:HORI(RIPPLE) YUCCHI(Q-vic) geeepang(POP TUNE)
OPEN 22:00 ADV 3000YEN/1D,DOOR 3500YEN/1D
僕の名前言えば前売り価格です!
まさかのヤスタカの前座DJですよ!
僕はいつもどうりDJするだけです。
capsuleファンはもちろん、時間ある方はどうぞ!
とりあえず、こしじまとしこと写真撮りまくろー♪
マーク・シュナイダーもMasahiroさんもヤバくてなかなか帰れずでした。
めっちゃ楽しかったです。
4月23日、中田ヤスタカの直前にDJします!
4月23日(金)
GUEST DJ:YASUTAKA NAKATA (capsule)
DJ:HORI(RIPPLE) YUCCHI(Q-vic) geeepang(POP TUNE)
OPEN 22:00 ADV 3000YEN/1D,DOOR 3500YEN/1D
僕の名前言えば前売り価格です!
まさかのヤスタカの前座DJですよ!
僕はいつもどうりDJするだけです。
capsuleファンはもちろん、時間ある方はどうぞ!
とりあえず、こしじまとしこと写真撮りまくろー♪
2010/04/15
song 08
先週は、マサキズバーに行きまして。
途中酔っぱらいが来て楽しかったです!
また行きます!
AFTER DARKにも行きまして。
さすが、かっこいいですね!さいこー!
また行きます!
SPICE!も行きまして。
この日は、seijiさんとゆっこさんとこけしさんで飲んでから行きまして酔っぱらいました。
また行きます!
そして今日はgavvyに行きました。
他には無い良いイベントです。毎回行ってます!
また行きます!
というわけで、行き過ぎてす。
今日だいぶ前に取り置きしていたレコードが1万円分ほど届きまして、だいぶ痛い出費でした。もう、レコード使わないのに。もはや、要らないレコードまとめて誰かに譲りたいです。もったいないので。
そして、今月の魔法のカードの請求額が12万を超えてしまいまして死んでしまいます。
あぁ、どうしよう...笑
途中酔っぱらいが来て楽しかったです!
また行きます!
AFTER DARKにも行きまして。
さすが、かっこいいですね!さいこー!
また行きます!
SPICE!も行きまして。
この日は、seijiさんとゆっこさんとこけしさんで飲んでから行きまして酔っぱらいました。
また行きます!
そして今日はgavvyに行きました。
他には無い良いイベントです。毎回行ってます!
また行きます!
というわけで、行き過ぎてす。
今日だいぶ前に取り置きしていたレコードが1万円分ほど届きまして、だいぶ痛い出費でした。もう、レコード使わないのに。もはや、要らないレコードまとめて誰かに譲りたいです。もったいないので。
そして、今月の魔法のカードの請求額が12万を超えてしまいまして死んでしまいます。
あぁ、どうしよう...笑
2010/04/05
song 07
金曜日から、風邪をひいてしまいまして何も出来ませんでした。
仕事も4日間休み、4日間寝たきりでした。
今回の風邪は、人生最大の風邪でした。
もはや、インフルエンザ並みでした。
結局、DIZCOにも行けなくてすごく残念です。
週末を含め、4日間も仕事を休んで職場の方々にも本当申し訳ない。
申し訳なさすぎて、明日どんな顔して仕事に行けばいいのかわかりません。
とにかく今後は野菜をバランスよく食べて十分な睡眠を心がけたいと思いました。
今日、やっと体調が戻り夜に少しターンテーブルを触ってみた。
PCDJだと履歴みたいなのが残るので、いろいろ便利だなと思う。
ちょっと、今日の履歴を紹介します。
Days And Times feat. D.Ham & Tina Penni - Daniel Kyo Remix El Prevost
Keep Movin - Ranger Edit (Beatport Exclusive) La Pena
Bambossa - Nicole Moudaber Gorge-Ous Remix Gorge
Jazz Falutin - Original Mix Two Armadillos
Vandal (Digital Only) - Original Mix Smokin Jo, Nicole Moudaber
The Beginning - Gorge Remix David Keno
Retroplex - Alex Attias Remix Soul Minority
One Night In Barcelona - Chymera Remix Corrugated Tunnel
Not Sure - Original Mix Oxia
Steppenwolf - Pig & Dan Remix True Identity
Rej_Original_Mix
Distrait - Nick Curly & Gorge Remix Steve Lawler
Bamboo - Format:B Remix Rainer Weichhold
Thin Ice - Martin Eyerer Instrumental Mix GusGus
Shilla - Original Mix DJ Strip
Spool - Original Mix Angel Stoxx
Sunriser - Spirit Catcher's Other View Mix Ken Ishii
Beezy_Operator_Alex_Attias_Remix
Chicago Story - Oxia Reinterpretation Mix Acumen, Timid Boy
Siberian - Original Mix Anton Pieete
Hold Me Tight - Original Club Mix Filthy Rich
Bounce To Me - Lauhaus Remix D.Ramirez, Matt Tolfrey
Much_Better_feat__Pirobo_Milton_Channels_Remix
Speech_Original_Mix
Work Dat - The Sound Republic Remix Tommy Largo
Shake That Groove Thang - The Sound Republic's White Ninja Remix Troydon
Hodge Podge - Original Mix The Sound Republic
Downtown Brown - Original Mix Organised Crime
Rise - Eric Kupper Remix Samantha James
ざっとMixしてたらこんな感じになりました。
アーティスト名が不明なのもありますがご了承ください。
なんだかんだ、最近好きなThe Sound Republicあたりにいったところで疲れてRiseに。
病み上がりはコレが限界でした。
PCになってから使える幅が広くなったので、現場でいろいろやりたい。
5月1日のQ-vicでは、一皮むきたいなと思いつつすごく楽しみです。
Hodge Podge - Original Mix The Sound Republic
Tommy Largo - Work Dat (The Sound Republic Remix)
仕事も4日間休み、4日間寝たきりでした。
今回の風邪は、人生最大の風邪でした。
もはや、インフルエンザ並みでした。
結局、DIZCOにも行けなくてすごく残念です。
週末を含め、4日間も仕事を休んで職場の方々にも本当申し訳ない。
申し訳なさすぎて、明日どんな顔して仕事に行けばいいのかわかりません。
とにかく今後は野菜をバランスよく食べて十分な睡眠を心がけたいと思いました。
今日、やっと体調が戻り夜に少しターンテーブルを触ってみた。
PCDJだと履歴みたいなのが残るので、いろいろ便利だなと思う。
ちょっと、今日の履歴を紹介します。
Days And Times feat. D.Ham & Tina Penni - Daniel Kyo Remix El Prevost
Keep Movin - Ranger Edit (Beatport Exclusive) La Pena
Bambossa - Nicole Moudaber Gorge-Ous Remix Gorge
Jazz Falutin - Original Mix Two Armadillos
Vandal (Digital Only) - Original Mix Smokin Jo, Nicole Moudaber
The Beginning - Gorge Remix David Keno
Retroplex - Alex Attias Remix Soul Minority
One Night In Barcelona - Chymera Remix Corrugated Tunnel
Not Sure - Original Mix Oxia
Steppenwolf - Pig & Dan Remix True Identity
Rej_Original_Mix
Distrait - Nick Curly & Gorge Remix Steve Lawler
Bamboo - Format:B Remix Rainer Weichhold
Thin Ice - Martin Eyerer Instrumental Mix GusGus
Shilla - Original Mix DJ Strip
Spool - Original Mix Angel Stoxx
Sunriser - Spirit Catcher's Other View Mix Ken Ishii
Beezy_Operator_Alex_Attias_Remix
Chicago Story - Oxia Reinterpretation Mix Acumen, Timid Boy
Siberian - Original Mix Anton Pieete
Hold Me Tight - Original Club Mix Filthy Rich
Bounce To Me - Lauhaus Remix D.Ramirez, Matt Tolfrey
Much_Better_feat__Pirobo_Milton_Channels_Remix
Speech_Original_Mix
Work Dat - The Sound Republic Remix Tommy Largo
Shake That Groove Thang - The Sound Republic's White Ninja Remix Troydon
Hodge Podge - Original Mix The Sound Republic
Downtown Brown - Original Mix Organised Crime
Rise - Eric Kupper Remix Samantha James
ざっとMixしてたらこんな感じになりました。
アーティスト名が不明なのもありますがご了承ください。
なんだかんだ、最近好きなThe Sound Republicあたりにいったところで疲れてRiseに。
病み上がりはコレが限界でした。
PCになってから使える幅が広くなったので、現場でいろいろやりたい。
5月1日のQ-vicでは、一皮むきたいなと思いつつすごく楽しみです。
Hodge Podge - Original Mix The Sound Republic
Tommy Largo - Work Dat (The Sound Republic Remix)
2010/03/31
song 06
Led Zeppelin - Stairway to Heaven (Live Earls Court 1975)
ヤバいです!!!!!
さて、土曜日はADDとSHAFTどっちも行きました。SHAFTのBLACK BARは相変わらずの盛り上がりと人の多さでした。毎回出席してますが、僕は毎回酔っ払って話したりしてるばっかりで音楽を全然聴いてないパターンが多かったので…今回はあまり飲まずにずーっと聴いてました。しかもオープンから。
改めて聴くと、そのDJが好きな音とかすきなプレイとか個性があって面白い。どのDJも同じDJはいないんですね。
ゲストになる頃にADDへ。ADDでは凄く優しくてカッコイイ音が鳴ってました。ああいうのは初めてでした。あの後の朝方どんなだったか気になります。
ADDでkenkoさんと色々話せて良かった。今、僕が知りたい事を聞いたら全て教えてくれるであろう知識の持ち主kenkoさん。お陰様でBeatportにてアーティスト名とかCDジャケットも付けてダウンロードする事ができました。
結果、土曜日の夜は
色々なDJの音を聴きすぎた僕は、早くDJがしたくてたまらなくて3時すぎくらいに帰宅して朝方6時くらいまでDJして、とりあえず納得したところで寝ました。
2時間だけ寝て仕事。
飲んでないせいか、短い睡眠時間にしては気持ちが良い朝でした。
こういうのもたまにはいいかもしれない。
今は色々吸収しなきゃね。
Lil Louis - French Kiss (Vocal Mix)
エロいです
そして、月曜日はワンフラお疲れ様でした!
飲んだ飲んだ。
飲ませた飲ませた。
写真撮りまくったので、後日mixiにUPしときますね。
DJは、またいろいろ考えさせられました。
やっぱりもっと曲買って幅を広げないと。
あと、まわす前は飲み過ぎ注意ですね。
来てくれた人たちありがとうございました!
Sasse - Break Up
AME - REJ (Original Mix)
nkfish & David West-Hello Piano (Sebastien Leger Remix)
ヤバいです!!!!!
さて、土曜日はADDとSHAFTどっちも行きました。SHAFTのBLACK BARは相変わらずの盛り上がりと人の多さでした。毎回出席してますが、僕は毎回酔っ払って話したりしてるばっかりで音楽を全然聴いてないパターンが多かったので…今回はあまり飲まずにずーっと聴いてました。しかもオープンから。
改めて聴くと、そのDJが好きな音とかすきなプレイとか個性があって面白い。どのDJも同じDJはいないんですね。
ゲストになる頃にADDへ。ADDでは凄く優しくてカッコイイ音が鳴ってました。ああいうのは初めてでした。あの後の朝方どんなだったか気になります。
ADDでkenkoさんと色々話せて良かった。今、僕が知りたい事を聞いたら全て教えてくれるであろう知識の持ち主kenkoさん。お陰様でBeatportにてアーティスト名とかCDジャケットも付けてダウンロードする事ができました。
結果、土曜日の夜は
色々なDJの音を聴きすぎた僕は、早くDJがしたくてたまらなくて3時すぎくらいに帰宅して朝方6時くらいまでDJして、とりあえず納得したところで寝ました。
2時間だけ寝て仕事。
飲んでないせいか、短い睡眠時間にしては気持ちが良い朝でした。
こういうのもたまにはいいかもしれない。
今は色々吸収しなきゃね。
Lil Louis - French Kiss (Vocal Mix)
エロいです
そして、月曜日はワンフラお疲れ様でした!
飲んだ飲んだ。
飲ませた飲ませた。
写真撮りまくったので、後日mixiにUPしときますね。
DJは、またいろいろ考えさせられました。
やっぱりもっと曲買って幅を広げないと。
あと、まわす前は飲み過ぎ注意ですね。
来てくれた人たちありがとうございました!
Sasse - Break Up
AME - REJ (Original Mix)
nkfish & David West-Hello Piano (Sebastien Leger Remix)
登録:
投稿 (Atom)