2010/12/09

2010/12/03

song 54

ついに来週月曜日となりました!

STOUT@SHAFT 2010,12,06

来ていただいた皆さんが
純粋にCLUBを楽しんでいただけるように

音、お酒、会話、雰囲気

楽しみ方は自由です。

CLUBって楽しいなぁ と思うキッカケに
なれば良いなと思います。

みんなで楽しく遊びましょう!!!




[STOUT]

2010,12,6(Mon)

OPEN 21:00

HOUSE,TECHNO,ELECTRO,DISCO

ADV/1500yen (1D)
DOOR/2000yen (1D)
SHAFTモバイル会員価格/1500yen (2D)

GUEST DJ/
SHINGO(Creepin')

DJs/
YUCCHI
TSUE
SEIYA
T

VJ/
GIN


DJ SHINGO (Creepin')
現在、仙台のクラブシーンを引っ張っているDJの重要人物であり、クリエイティブである。Hip HopからR&B、HOUSE、エレクトロなど幅広く、古きを知り新しきを発信している。
SHAFTの円日への参加などレコードをこよなく愛し、PCDJだか必ずコントロールバイナルはかかさない!人情もアツい仙台には必要不可欠な存在であるDJ SHINGOがSTOUTの夜をロックする!



当日は、ちっちゃなグラスで乾杯しましょう!!!

2010/12/01

song 53

仕事帰りに万代によく寄るのですが

今日は無性に買い物がしたくて買いました!

【NEW BALANCE/ニューバランス】
1300/95年製


ニューバランスの名作【M1300】
『ENCAP』と呼ばれる構造をミッドソールに搭載したクッション性の高い一足です。その履き心地は、かの有名なラルフローレンを「まるで雲の上を歩いているようだ。」とうならせたほど。80年代を思わせるベーシックなデザインも多くのファンを魅了して止まないのがわかります。

ネットで見たら、なんと!
価格 29,800円 (税込) 送料込
でした!

実際もっと安く買ったのでラッキー!!!

履き心地は、本当に雲の上を歩いてるようです!
立ち仕事には持ってこいデス!
コレでCLUBで踊り放題ですねw



そして、こいつも発見したので試しに購入

Oyaide(オヤイデ)
QAC-212R/1,0 [RCAラインケーブル 1,0mペア]

クラス1OFCを線形結晶化したLC-OFCが
“LC-OFCカンタム”です。
このLC-OFCカンタムは、通常の銅より
結晶粒界が大幅に少なく、ピュアな信号伝送が可能です。

こちらです!とりあえず1セット。


期待に胸膨らませて開封!完全未使用!


さっそく接続しました


こちらです!


満足気です!


後日、もう1セット買おうかなと言っております。

仕事帰りの万代最高です。

2010/11/30

soug 52

今週末は

CLUB SHAFT 11th Anniversary

ということで、本当におめでとうございます!

SHAFTに僕が初めて行ったのは高校1年の頃です。

HIP HOPの昼パーでした。

当時はHIP HOPにどっぷりハマり

色々なMixCD聴いたりもしていました

服もイービンの地下で買っていました

ブーツはティンバーランドで

まさか自分がDJを始めてSHAFTでDJする事に
なるなんて夢にも思ってませんでした

むしろDJしたいとか思ってませんでしたw

当時聴いていたMixCDに入っていて
好きだったのがこのあたりですね↓↓↓







懐かしいです。


CLUB SHAFT 11th Anniversary presents

DJ KAWASAKI 3rd Album PARADISE Japan Tour & FreeTEMPO TENSE ANNIVERSARY LAST CLUB TOUR

22:00〜
モバイル会員価格\2500(1D+記念品)
ADV\2500(1D)
DOOR\3000(1D)

GUEST LIVE/
FreeTEMPO Mini LIVE Set
Vo:arvin homa aya
Gt:Takashi Hirakara

GUEST DJ/
TAKESHI HANZAWA(FreeTEMPO)
DJ KAWASAKI
DJ 33QUEEN

DJ/
TAKUYA(SPICE)
TiHo(Viva La Village)
SIGN(TENTION)
KAPI(ONE FLAT)
YUCCHI(STOUT、Q-vic)
DUUUNK+SHINGO (Creepin')

VJ/
GIN (STOUT)

SHAFTのAnniversaryでDJさせていただきます。
本当にありがたいです。

当日はガッチリ祝いましょう。



いつも思っていたのですが、

本格的にDISCOしたいです。







こんな風におどりたいです↓↓↓

2010/11/26

song 51

今夜は

Glen Undergroundを聴いて寝ます☆ミ

Glenn Underground & Cei-Bei - House Music Will Never Die


Just Cant stop - Glen Underground - C.V.O Balance Recordings


Glenn Underground - Flu Bug


Just House - Glenn Underground - house music rules the world


あー、気持ちいい音楽最高!

2月には

Herb MartinがSHAFTに来るので

とても楽しみです!







herb martin - soul drums


IBADAN 大好きなレーベルです。

2010/11/21

song 50

こんにちは

ようやく社会復帰できまして

御蔭様で無事元気一杯でございます!

もう少し体調が整ったら

とりあえず飲みに行きたいです。

一時は精神的に社会復帰できるのか

心配でしたが

心の支えになってくれる人が

僕の周りにはたくさんいました

本当に幸せです。

ありがとうございます!



最近ハマったアーティストがいます。

First Choiceという女性3人グループです。

こちら
ちなみに、この曲で
この前のマルセロのパーティーの朝方
爆発的に盛り上がりましたw

あと、この曲もいいです

最近ここらへんの音でDJがしたくてたまらないです!

最後に
名言集です!

まずはこの方


無理はするものw by KAP!

次はこの方


リヴォルーションの珍獣とは俺の事だ!
噛み付かれたくないやつは簡単に近づくんじゃないぜ! by Yamauchi


そして、この方

体調管理もスキル by Shingo

最後は、この方

たくさん働いて たくさん遊ぶ! by Yoichi

みなさんの名言が僕の胸に響いています!!!